60万円台で買える中古のムーヴとオッティを比較!(2014年度版)
今回は、60万円台で買える中古のダイハツ・ムーヴと日産・オッティを比較してみたいと思います!オッティはもう新車販売していない車種です。なので、たぶん不人気なので掘り出し物があるんじゃないかと思うんですよね。
目次
全体的な状況
60万円台で買える中古のダイハツ・ムーヴと日産・オッティの一覧はこちら。
見てみると、ムーヴは最廉価グレードのLが多いですね。走行距離は5~6万km程度、2007年式のが多いです。
対して日産オッティは、グレードはM、走行距離は6万km、2007年式のが多いですね。
それでは、ムーヴは2006年10月~2008年11月販売のグレードL、オッティは2006年10月~2008年8月に販売されたグレードMのデータを持ってきて比較してみましょう!
基本性能
基本性能。
| 基本性能 | ムーヴ L | オッティ M |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L175S | DBA-H92W |
| 全長×全幅×全高 | 3395×1475×1630(mm) | 3395×1475×1550(mm) |
| 室内(全長×全幅×全高) | 2110×1350×1310(mm) | 1895×1275×1265(mm) |
| ホイールベース | 2490(mm) | 2340(mm) |
| 車両重量 | 820(kg) | 840(kg) |
| 最小回転半径 | 4.3(m) | 4.4(m) |
| 燃料タンク容量 | 36(リットル) | 30(リットル) |
| JC08モード燃費 | - | - |
| 10-15モード燃費 | 21(km/L) | 18.4(km/L) |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
オッティは全高1550mmがメリット。これは立体駐車場に入る高さです。オッティは立体駐車場に入るけど、ムーヴは入りません。
ただ、室内はムーヴの方が圧倒的に広いですね。全長で11.5cm、全幅で7.5cm、前項で4.5cm広いです。特に全幅で7.5cm違うというのは、実用上かなりの差があると思います。
安全装備
安全装備。
:標準装備
:オプション装備
| 安全装備 | ムーヴ L | オッティ M |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L175S | DBA-H92W |
| 運転席エアバッグ | ![]() |
![]() |
| 助手席エアバッグ | ![]() |
![]() |
| サイドエアバッグ | - | - |
| カーテンエアバッグ | - | - |
| ABS | EBD付きABS( ) |
EBD付きABS( ) |
| ブレーキアシスト | ![]() |
![]() |
| チャイルドシート固定バー | ![]() |
- |
| ビルドインチャイルドシート | - | - |
| セキュリティアラーム | ![]() |
- |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
オッティはEBD付きABSが標準装備。ムーヴはオプション装備。ムーヴのこのオプション装備がどのくらいの割合で装備されてるかってのがわからないけど、とにかくABSは必ず付いていて欲しい装備。高速での危険回避には必須と言っていい装備です。これがないクルマには乗りたくない。その意味では、ここを見ただけでオッティ一択な気がする。
一応、ムーヴにはチャイルドシート固定バーが付いているのでそれはメリットだけど、ABSの有無に比べれば誤差みたいなもんだと思います。私は断然ABSを取ります。
快適装備
快適装備。
:標準装備
:オプション装備
| 快適装備 | ムーヴ L | オッティ M |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L175S | DBA-H92W |
| エアコン・クーラー | オートエアコン( ) |
マニュアルエアコン( ) |
| AM/FMラジオ | ![]() |
![]() |
| カセットテープ | - | - |
| CD | ![]() |
![]() |
| MD | - | - |
| HDDオーディオ | - | - |
| DVDオーディオ | - | - |
| エアフィルター | - | ![]() |
| 抗菌仕様 | - | - |
| 消臭加工 | - | ![]() |
| 防水加工 | - | ![]() |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
安全装備に引き続き、快適装備もオッティがいい感じ。エアフィルターに消臭加工に防水加工。特に防水加工ってのはいいですよね。子供がジュースこぼしちゃうってのはよくあると思います。
ムーヴはオートエアコンが唯一の利点ですね。オートエアコンってそんなにいいのかなあ?ウチの10年物のムーヴは当然ながらマニュアルエアコンで不便を感じてないんでよくわかんないっす。
インテリア
インテリア。
:標準装備
:オプション装備
| インテリア | ムーヴ L | オッティ M |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L175S | DBA-H92W |
| パワーウィンドウ | ![]() |
![]() |
| フルフラットシート | - | - |
| フロントベンチシート | ![]() |
![]() |
| シートリフター | ![]() |
- |
| 2列目シート | 分割可倒 | 分割可倒 |
| 床下ラゲージボックス | - | - |
| エンジンスタートボタン | - | - |
| キーレスエントリー | ![]() |
![]() |
| ETC | ![]() |
- |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
ここは基本的に差が無いですね。シートリフターは気にする人がいるかな?ウチの場合はシートリフターついてるけどほぼ使っていません。私と嫁さんは身長差15cmくらいあるんだけど、嫁さんのポジションで私も運転しちゃってます。もう慣れちゃった。
エクステリア
エクステリア。
:標準装備
:オプション装備
| エクステリア | ムーヴ L | オッティ M |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L175S | DBA-H92W |
| アルミホイール | - | - |
| 片側電動スライドドア | - | ![]() |
| 両側電動スライドドア | - | - |
| ドアイージークローザー | - | ![]() |
| UVカットガラス | ![]() |
![]() |
| プライバシーガラス | ![]() |
![]() |
| 寒冷地仕様 | ![]() |
- |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
オッティは片側電動スライドドアなんですよね。軽ハイトワゴンでスライドドアっつーのはこのオッティだけなんじゃないかな?少なくとも私は他の車種で付いてるのは知りません。スライドドアが好きって人も中にはいると思うので、そこはお好みで。
総評!
オッティにはEBD付きABSが付いてます。オッティにはEBD付きABSが付いてます。大事なことなので二回言いました。これほんと大事ですからね。どうか事故回避のため、ABS付きのクルマを優先的に選んで頂きたい。
更に、オッティはインテリアも充実。エアフィルターに消臭加工に防水加工がついてます。ムーヴに大きな差を付けてますね。
とはいえ、ムーヴの広い室内空間は大きな魅力ですね。一応ABSもオプション装備で選択可能にはなっていたようなので、ABSが付いてる安いムーヴを見つけたら飛びつきましょう。
そんなわけで、それぞれのクルマを選ぶべき人はこんな感じになると思います。
- ムーヴを選ぶべき人:
- 広い室内空間が欲しい人
- オートエアコンが欲しい人
- オッティを選ぶべき人:
- 立体駐車場を使いたい人
- 運転に自信がない人
- 極力、事故を回避したい人
- スライドドアが好きな人
- 子供をよく乗せる人
迷っている場合は、是非ガリバーの中古車ご提案に申し込んで、実際に店舗で相談してみて下さい。色々とヒアリングしてくれた上で、条件に合うクルマを提案してくれますよ。相談は無料です。
60万円台で買える中古のダイハツ・ムーヴと日産・オッティの一覧はこちら
他車種との比較も見たい方はこちら!
[sc:chuko60man_move ]


