60万円台で買える中古のムーヴとライフを比較!(2014年版)
今回は、60万円台で買える中古のダイハツ・ムーヴとホンダ・ライフを比較してみようと思います!
目次
全体的な状況
60万円台で買える中古のダイハツ・ムーヴとホンダ・ライフの一覧はこちら。
ざっと見る限り、ムーヴは最廉価グレードのLが多いですね。走行距離は5万km程度、2007年式のが多いです。
対して、ライフも廉価グレードのCが多いですが、注目したいのが保証。ムーヴは1年保証がほとんどなのですが、ライフの場合はCファインスペシャルだと10年保証がつくものがありました。これは見逃せないということで、Cファインスペシャルで比較してみましょう。
基本性能
基本性能。
| 基本性能 | ムーヴ L | ライフ Cファインスペシャル |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L150S | DBA-JB5 |
| 全長×全幅×全高 | 3395×1475×1630(mm) | 3395×1475×1575(mm) |
| 室内(全長×全幅×全高) | 1920×1310×1310(mm) | 1805×1275×1285(mm) |
| ホイールベース | 2390(mm) | 2420(mm) |
| 車両重量 | 820(kg) | 840(kg) |
| 最小回転半径 | 4.2(m) | 4.5(m) |
| 燃料タンク容量 | 36(リットル) | 35(リットル) |
| JC08モード燃費 | - | - |
| 10-15モード燃費 | 19.2(km/L) | 19.6(km/L) |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
やはりムーヴは広い。室内の全幅・全長・高さ全てライフに勝っています。全長は10.5cm、全幅は3.5cm、全高は2.5cm広いです。
また、最小回転半径はムーヴが4.2mと小回りが効きます。私みたいに運転ヘタクソな人には心強い。
安全装備
安全装備。
| 安全装備 | ムーヴ L | ライフ Cファインスペシャル |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L150S | DBA-JB5 |
| 運転席エアバッグ | ![]() |
![]() |
| 助手席エアバッグ | ![]() |
![]() |
| サイドエアバッグ | - | - |
| カーテンエアバッグ | - | - |
| ABS | - | EBD付きABS( ) |
| ブレーキアシスト | - | ![]() |
| チャイルドシート固定バー | ![]() |
![]() |
| 盗難防止装置 | - | - |
| セキュリティアラーム | ![]() |
- |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
おっと、この時代のムーヴはABSが全くついてないんですね。最廉価グレードのLだからってのもあるでしょうけど、これはちょっといただけない。ライフもオプション装備だから同じようなもんだけどね。安全性ははっきり劣ってますね。
ムーヴはセキュリティアラーム付いてるけど、そんなんいいからABSをちゃんとしてよって思うなあ。クルマ盗まれる心配よりも事故の心配のほうが優先だと思うんですがどうでしょう。
快適装備
快適装備。
| 快適装備 | ムーヴ L | ライフ Cファインスペシャル |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L150S | DBA-JB5 |
| エアコン・クーラー | マニュアルエアコン( ) |
マニュアルエアコン( ) |
| AM/FMラジオ | ![]() |
![]() |
| カセットテープ | - | - |
| CD | ![]() |
![]() |
| MD | - | - |
| エアフィルター | - | ![]() |
| 抗菌仕様 | - | ![]() |
| 消臭加工 | - | - |
| 防水加工 | - | - |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
エアフィルターと抗菌が付いてる分、ライフのほうが上ですね。現行モデルのイメージからするとライフがムーヴに勝つなんてありえない気がするけど、この時代はこうだったんですね。
インテリア
インテリア。
| インテリア | ムーヴ L | ライフ Cファインスペシャル |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L150S | DBA-JB5 |
| パワーウィンドウ | ![]() |
![]() |
| フロントベンチシート | ![]() |
- |
| シートリフター | ![]() |
- |
| 2列目シート | 分割可倒 | 分割可倒 |
| 床下ラゲージボックス | ![]() |
- |
| エンジンスタートボタン | - | - |
| キーレスエントリー | ![]() |
![]() |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
車内のアレンジはムーヴの方がだいぶ上ですね。床下ラゲージスペースってすごく嬉しいですよね。ウチの場合、ダビングしまくったCDを入れてます。シートリフターの有無は夫婦二人とも運転する場合は要確認ですね。
エクステリア
エクステリア。
| エクステリア | ムーヴ L | ライフ Cファインスペシャル |
|---|---|---|
| 型式 | DBA-L150S | DBA-JB5 |
| アルミホイール | ![]() |
- |
| UVカットガラス | ![]() |
![]() |
| プライバシーガラス | ![]() |
![]() |
| 寒冷地仕様 | ![]() |
- |
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||
え、この時代のムーヴのLはアルミホイールが標準だったんだ。ちょっと驚き。アルミホイールはカスタムだけかと思ってた。安いクルマがいいけど、アルミホイールだけは譲れないって人にはいいかも。
総評
え~と、ムーヴは人気車種なので、逆に多少条件が悪くても売れちゃう、つまりお買い得度は低いんじゃないかと思ってたんですけど、そうでもなかったですね。なんといっても広い室内。そして座席のアレンジも多彩。それに対してライフが勝っているのはエアフィルターと抗菌仕様くらいかな?あ、なんといっても10年保証だ。ライフのこの価格帯だと10年保証が付くものもあるようです。
ただ、常にあるとは限らないので、なんとしても保証がほしいという方は、見つけたらすかさず申し込むことをオススメします。もしくは、ガリバーの中古車ご提案に申し込んでおけば、10年保証がつくクルマが出てきたら連絡をしてもらう、という形にすることもできます。毎日調べ続けるのは大変だから、そっちの方がオススメかな。
そんなわけで、オススメするクルマは下記のような感じ。
- ムーヴを選ぶべき人:
- 広い室内がほしい人
- 運転が苦手な人
- 頻繁に家族でドライブに行く人
- アルミホイールが好きな人
- ライフを選ぶべき人:
- 10年保証が欲しい人
- 気管支が弱い人
機能的にはムーヴの方が全般的に上ですが、ライフも致命的に劣っているわけではありません。10年保証がつくのであれば、ライフを選ぶのも充分にアリだと思います!
興味のある方は、是非ガリバーの中古車ご提案に申し込んで、実際に店舗で相談してみて下さい。色々とヒアリングしてくれた上で、あなたにピッタリのクルマを提案してくれますよ。相談は無料です。
60万円台で買える中古のダイハツ・ムーヴとホンダ・ライフの一覧はこちら
他車種との比較も見たい方はこちら!
[sc:chuko60man_move ]


)
