当ブログN-ONE情報まとめ
当ブログではN-ONEについてかなり書いてきました。今数えてみたら、53記事。我ながら良く書いたもんだと思います(笑)。かなり色々書いてきたので、それらの記事をカテゴリ別にまとめてみました。
これも魅力的なちっちゃい車。ミゼットII。
今、自家用車はMOVEを使っているし、全く不満はない私ですが、もしハイパー金持ちになったらちっちゃい車を趣味として持ちたいなあと妄想しております。R1もすっげー魅力を感じるし、光岡自動車のマイクロカーも欲しくてたまりませ […]
最小回転半径にこだわるならこの車だ
私は運転ヘタクソなので、でっかい車は絶対に運転できません。ミニバンとか絶対に無理です。ちょっと細い道に入ったら永久に出れません。そんな私みたいな運転ヘタクソな人が選ぶべきなのは、最小回転半径が小さい車。
激長納期のN-ONE、ココなら今すぐ手に入りまっせ!
激長納期のN-ONE。あまりに長い納期にウンザリして買うのをやめちゃったひとも多いんじゃないでしょうか。でも、今すぐ手に入れる手段もないわけではありません。
ドノーマルなバモスを車中泊仕様にするには?
こないだ5万円台でドノーマルなエブリイワゴンを車中泊仕様にできる、マルチウェイベッドキットって記事を書きましたが、意外と見ている方が多いようなので、今度はホンダのバモスを車中泊仕様にするキットを探してみました。
新型コペンのガワは、もしかしたら帝人でCMをやってる樹脂素材なのだろうか
新型コペンはガワ(外装)が着せ替えできるらしい、という記事を書きました。その後、ボーっとテレビを見てたんですが、「あ、これってもしかして・・・」と思ったCMがありました。帝人のCFRP(カーボンファイバー強化プラスチック […]
アルトエコの燃料タンクが30Lだったらカタログ燃費はどうなった?
アルトエコの30.2km/L、実は大きな欠点アリ。という記事で、「アルトエコは燃料タンクを無理矢理削ってカタログ燃費を稼いでいるからズルい」という内容を書きました。じゃあ、実際の20Lじゃなくて、ミライースと同じ30Lだ […]
当ブログN-ONE関連記事人気ランキング!
11月1日に発表されたN-ONE。当ブログでも血眼になって鼻息荒く情報を追いかけてきたわけですが、やはり注目度はかなり高いようでした。そのN-ONE関連記事の中でもアクセスが多かった記事を挙げてみたいと思います。調査期間 […]