磐梯吾妻スカイライン・浄土平を走ってきました!

本日は嫁さんの実家のある岩手県に来ております。私が住んでるのは埼玉県なのですが、途中の福島県で寄り道して磐梯吾妻スカイラインを走ってきました!

絶景!

動画を撮ってみたのでまずはどうぞ。

この磐梯吾妻スカイライン、実は私は今回が2回目。1回目は、今を去ること15年前、大学時代に自転車で登ったのです。当時私は若かった。ああ若かった。

道路の最高地点付近には「浄土平」という湿地帯が広がっています。写真はこちら。
DSCN8195

自転車に明け暮れていた大学時代の私は、若さのあまり「とにかく標高の高い峠を!!」と思いましてね、この磐梯吾妻スカイラインの道路最高地点が1600mを超えると聞いて登ったんです。標高の高さ、その数字だけを求めてね。

そんで行ってみたらこの荒涼とした独特の美しい景色ですよ。もう感動しましたよほんとに。
ACTP0005_浄土平下り_00_04_35_00_267

この景色を見てから、標高の数字ばかり追ってた私はアホだったなと思うようになってね。この景色は、旅行ってものを楽しむ心を私に宿らせてくれたのです。
ACTP0005_浄土平下り_00_03_43_00_215

そんなわけで、この磐梯吾妻スカイラインと浄土平は、これまで私が見た中で、最も美しいと思った風景なのです。それを嫁さんと子どもたちにも見せたいなと。そういうわけですよ。

ルートはこちら。福島県の二本松市から福島市を、ぐるっと遠回りして結んでいる感じです。

頂上の浄土平には駐車場があります。観光バスも結構来ているようです。
ACTP0005_浄土平下り_00_00_57_00_49

駐車場のすぐ横に吾妻小富士という山の噴火口があります。火口までは徒歩10分、火口の周りをぐるりと一周すると1時間ってとこです。
DSCN8185

火口の縁から火口の中を見るとこんな感じ。これねー、私に写真の腕がないからあんまり大したことないように感じるかもしれないですけど、ものすごい迫力なんですよ。すごかった。火口の底までは高低差で100m~200mくらいあると思います。
DSCN8200

火口の縁から南側を見るとこんな感じ。高地のため背の高い木は少ないですが、緑に覆われてますね。
DSCN8207

それに対して北側。硫黄のガスが出ているらしく、南側と比べると緑は少ないです。
DSCN8215

そんな感じで、見せたかった風景を家族に見せられた私としては満足。嫁さんと子供たちも喜んでおりました。ドライブコースをどこにしようかなと思っている方、ここは死ぬまでに一度は行っとくべきですよ!!