近居ってどーなのよ、私はやだけど

「近居」っていうキーワードが話題になっているようです。簡単に言えば実家の近くに住むという意味。昔々は結婚したらお嫁さんは旦那さんの親と同居しなきゃならなかった。それが、別居するのが普通の形になっていたのがここ20年位の流れだったと思います。しかし最近になってちょっと変わってきたようなのです。それがこの「近居」です。

そこそこの距離取った方がいいと思うんだよな

ネタ元はインフルエンサーワイヤーさん。
インフルエンサーワイヤー – 「帰省」「実家」そして「家族」。 話題になるのはやっぱりお盆!?

確かに最近、地元愛を持ってる若者が多くなってるような気がします。なんか「マイルドヤンキー」とかってややネガティブな言葉で括られてた時期もあったと思いますが、近居という考え方がようやっと市民権を得てきたということでしょうか。

上記リンク先に載ってますが、この流れに乗じてか、UR賃貸が「『近居』すると家賃が5年間5%引きになる『近居割』」を始めたそうです。
UR都市機構|UR賃貸住宅 関東エリア|近居割

なんでも、半径2km以内の団地に親子二世帯が住むと適用になるそうです。5年5%引きってことは、例えば家賃10万円だったら年間6万円引き、5年で30万円引き。確かにお得ではあります。

しかしね、なかなか親子世帯ってのはうまくいかないっすよ。もちろん親子の形は人それぞれだと思うので、仲良しだったら近くで仲良くすればいいと思うけどね。私はあんまり仲良くなかった・・・というか、結婚に反対されてね。私の嫁さん、再婚で子持ちだったんですよ。私は初婚だったんですけど、私の母親は大反対してました。色々あったので子連れ結婚.comってサイトも作っております。

そんでこりゃダメだって思って、少し距離を取ったところに家を借りました。クルマで30分くらいの距離のとこ。

まあ、私としては結婚後に同居する気は最初からさらさらなかったので、この反対はむしろ歓迎とも言えました。私の母親はちょっとねちっこくてね。元々、ちょっと距離を取りたいなとは思ってた。

とはいえ、多少は親子の情というものもございます。あんまり遠くになっちゃうとショックを受けて具体的な被害が出そうに見えました。例えば、怒り狂って頭の血管切れちゃうとか、憔悴し切ってふさぎこんで家から出てこなくなるとか。なので、調度良いと思ったのがクルマで30分の距離。

そのくらいの距離になると、日々の生活で干渉されることはほぼありません。電話で色々文句言われることはあったけど、まあ聞き流しておけば大丈夫。でも、一応同じ埼玉県内だったので、母としてはたぶんショックは少く抑えられたと思います。

そんで、長い月日が経ったらいつの間にかそういうギクシャクはなくなってて、まあまあ仲良くやってます。

適度な距離ってのが大切なんじゃないかなあ。そんで、「近居」は近すぎると思うんだよね。もちろん仲良しだったらいいけどね。近居で幸せになれるのは理想的な関係だけど、多くの人はそうじゃないと思う。クルマで30分がベストだと思うなあ。

インフルエンサーワイヤー