デイズ ハイウェイスター Vセレクション+Safetyはお得なのか調べてみた
日産・デイズに、「ハイウェイスター Vセレクション + Safety」という特別仕様車が出たそうです。特別仕様車となれば気になるのがお得度。比較してみました!
日産の公式サイトはこちら。
日産:デイズ [ DAYZ ] 軽自動車 | 特別仕様車 | ハイウェイスター Vセレクション + Safety
目次
価格
まずは価格。この「ハイウェイスター Vセレクション + Safety」は「ハイウエイスター」なので、デイズのカスタム系モデルです。なので、比較対象の車種もカスタム系で揃えてみました。なおかつ、私の勘で売れ筋っぽいグレードを選択しました。選んだのは、ホンダ・N-WGN カスタムG・Aパッケージ、ダイハツ・ムーヴ カスタムX SA、スズキ・ワゴンR スティングレーXです。
| 価格 | デイズ ハイウエイスター Vセレクション+Safety | N-WGN カスタムG・Aパッケージ | ムーヴ カスタムX SA | ワゴンR スティングレーX | 
|---|---|---|---|---|
| 型式 | DBA-B21W | DBA-JH1 | DBA-LA100S | DAA-MH44S | 
| 価格 | 1,347,840円 | 1,491,429円 | 1,388,571円 | 1,461,240円 | 
「ハイウェイスター Vセレクション + Safety」は、とりあえず価格は安いですね。ただ、問題はその内容。比較してみましょう。
安全装備
安全装備。
:標準装備 
:オプション装備
| 安全装備 | デイズ ハイウエイスター Vセレクション+Safety | N-WGN カスタムG・Aパッケージ | ムーヴ カスタムX SA | ワゴンR スティングレーX | 
|---|---|---|---|---|
| 型式 | DBA-B21W | DBA-JH1 | DBA-LA100S | DAA-MH44S | 
| 衝突軽減 自動ブレーキ  | 
- | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 運転席エアバッグ | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 助手席エアバッグ | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| サイドエアバッグ | - | ![]()  | 
- | - | 
| カーテンエアバッグ | - | ![]()  | 
- | - | 
| フロントカメラ | ![]()  | 
- | - | - | 
| サイドカメラ | ![]()  | 
- | - | - | 
| バックカメラ | ![]()  | 
![]()  | 
- | ![]()  | 
| ABS | EBD付きABS( ) | 
EBD付きABS( ) | 
EBD付きABS( ) | 
EBD付きABS( ) | 
| ブレーキアシスト | ![]()  | 
- | - | ![]()  | 
| アイドリングストップシステム | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 駐車支援システム | ![]()  | 
![]()  | 
- | ![]()  | 
| 横滑り防止装置 | - | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| トラクションコントロール | - | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ISOFIX対応チャイルドシート固定バー | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 盗難防止装置 | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| セキュリティアラーム | - | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||||
えーとね・・・、「ハイウェイスター Vセレクション + Safety」の「Safety」って安全ってことでしょ。安全なクルマってことで売り出してるんだよね。だったら、ライバル車に次々と搭載されてる自動ブレーキを付けないとダメなんじゃないかなあ。上記4車種の中では装備されていないのはデイズだけです。
これはここ1年間くらい改善されていない、デイズの大きな欠点です。売れ筋の軽ハイトワゴンの中では、自動ブレーキを付けていないのはデイズとホンダ・N-ONEぐらい。日産はデイズを売り出したいんだから、自動ブレーキつけないと明らかに見劣りしますよ。
とゆー感じで出鼻を大きくくじかれましたが、先に進みましょう。「ハイウェイスター Vセレクション + Safety」にはフロントカメラ・サイドカメラ・バックカメラが標準装備。CMでよくやってる、「上から丸見え」の「アラウンドビューモニター」のことです。これは確かに便利で安全。大きな特長ですね。
ただ、横滑り防止装置とトラクションコントロールが付いていないのは頂けない。これ、前世代モデルの装備のイメージですよ。これ付いてないのかよ。これも、ついてないのは上記4モデルではデイズだけですね。なんか2世代くらい前のクルマみたい。だって、ウチの10年物のムーヴでさえこの装備は付いてるんですよ。どうなのよそれ。
あと、N-WGNにエアバッグが搭載されまくってるのはちょっと安心できますね。一番安全な軽自動車はホンダ・N-WGNってのがよくわかります。
快適装備
快適装備。
:標準装備 
:オプション装備
| 快適装備 | デイズ ハイウエイスター Vセレクション+Safety | N-WGN カスタムG・Aパッケージ | ムーヴ カスタムX SA | ワゴンR スティングレーX | 
|---|---|---|---|---|
| 型式 | DBA-B21W | DBA-JH1 | DBA-LA100S | DAA-MH44S | 
| エアコン・クーラー | オートエアコン( ) | 
オートエアコン( ) | 
オートエアコン( ) | 
オートエアコン( ) | 
| カーテレビ | - | - | - | 地上波デジタルテレビチューナー( ) | 
| AM/FMラジオ | - | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| CD | - | ![]()  | 
![]()  | 
- | 
| MD | - | - | - | - | 
| HDDオーディオ | - | - | - | - | 
| DVDオーディオ | - | - | - | - | 
| AC電源 | - | - | - | - | 
| ステアリングヒーター | - | - | - | - | 
| 前席シートヒーター | ![]()  | 
- | - | ![]()  | 
| 後席シートヒーター | - | - | - | - | 
| エアフィルター | - | ![]()  | 
- | ![]()  | 
| 抗菌仕様 | - | - | - | - | 
| 消臭加工 | - | - | - | - | 
| 防水加工 | - | - | - | - | 
| クルーズコントロール | - | ![]()  | 
- | - | 
| その他ナビゲーション | - | - | - | ![]()  | 
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||||
ここはあんまり大差ないかな。ただ、N-WGNにはクルコンが付いてることにビックリ。
インテリア
インテリア。
:標準装備 
:オプション装備
| インテリア | デイズ ハイウエイスター Vセレクション+Safety | N-WGN カスタムG・Aパッケージ | ムーヴ カスタムX SA | ワゴンR スティングレーX | 
|---|---|---|---|---|
| 型式 | DBA-B21W | DBA-JH1 | DBA-LA100S | DAA-MH44S | 
| パワーウィンドウ | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| フルフラットシート | - | - | - | - | 
| チップアップシート | - | - | - | - | 
| 本革シート | - | - | - | - | 
| フロントベンチシート | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| シートリフター | ![]()  | 
- | ![]()  | 
![]()  | 
| フロント両席パワーシート | - | - | - | - | 
| 電動サードシート | - | - | - | - | 
| 助手席ウオークスルー | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
- | 
| 2列目シート | 分割可倒 | 分割可倒 | 分割可倒 | 分割可倒 | 
| 床下ラゲージボックス | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| エンジンスタートボタン | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| キーレスエントリー | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||||
ここもあんまり差がないですね。
エクステリア
エクステリア。
:標準装備 
:オプション装備
| エクステリア | デイズ ハイウエイスター Vセレクション+Safety | N-WGN カスタムG・Aパッケージ | ムーヴ カスタムX SA | ワゴンR スティングレーX | 
|---|---|---|---|---|
| 型式 | DBA-B21W | DBA-JH1 | DBA-LA100S | DAA-MH44S | 
| アルミホイール | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ディスチャージドランプ | ![]()  | 
![]()  | 
- | ![]()  | 
| フロントフォグランプ | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| フロントスポイラー | ![]()  | 
- | ![]()  | 
![]()  | 
| リアスポイラー | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ローダウン | - | - | - | - | 
| UVカットガラス | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| プライバシーガラス | ![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 考えるのがめんどくさくなったらガリバーの中古車ご提案に丸投げしよう | ||||
ここもスペック上の差はほとんどなし。外観なのでお好みでどうぞって感じ。
総評!
で、総評ですけど・・・、えーとね、「ハイウェイスター Vセレクション + Safety」は、「Safety」と銘打ちながら、安全性能で他車に負けています。もちろん、アラウンドビューモニターは唯一無二の先進機能で魅力的ではあります。でも、他の機能も含めると明らかに負けてます。横滑り防止機能すら付いていないのはもはや許しがたい気すらします。
その意味では、この「デイズ ハイウェイスター Vセレクション + Safety」は、「運転はそこそこ自信があるけど駐車だけピンポイントで下手」な人にだけオススメなクルマと言えるでしょう。なので、人によるとは思いますが、私だったら選びません。私は全般的に運転ヘタクソなので、アラウンドビューモニターよりも自動ブレーキを選びます。そう考えると、やっぱり私はムーヴを選ぶな。
ま、そんな感じで。これらのクルマに興味を持った方は、是非ガリバーの中古車ご提案に申し込んで、実際に店舗で相談してみて下さい。色々とヒアリングしてくれた上で、あなたにピッタリのクルマを提案してくれますよ。

