新旧タントカスタムの装備を比較してみたよ!
前回新旧タントを比較してみたわけですが、今回は新旧タントカスタムの搭載装備を比較してみたいと思います。
目次
エクステリア
エクステリア。
| 新型タントカスタム | 旧型タントカスタム | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| RS | X | RS | X | L | |
| 価格(万円) | 163 (SA) |
152 (SA) |
163 | 155 | 148 |
| ミラクルオープンドア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 大型エアロバンパー (フロント/リヤ) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 大型リヤスポイラー | ○ | ○ | |||
| 大型バックドア メッキガーニッシュ |
○ | ○ | |||
| メッキフロントグリル | ○ LED付 |
○ | |||
| 電動格納ドアミラー | ○ | ○ | ○ | ||
| オート格納ドアミラー | ○ | ○ | |||
| サイドアンダーミラー | ○ | ○ | |||
| ドアミラーターンランプ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ヘッドランプ自動消灯 | ○ | ○ | |||
比較表を作ってみましたが、まあここは見栄えの好き嫌いで選ぶべき部分ですよね。全体的に、新型タントカスタムはゴテゴテしていてコワモテな感じになりました。私は元々カスタム系のクルマにはあまり興味がない方なので何とも言えないのですが、みんなどんな感じで見ているのかなあ。ただ一つ言えることは、ホンダのNBOXに似ているということです(笑)。
インテリア
インテリア。
| 新型タントカスタム | 旧型タントカスタム | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| RS | X | RS | X | L | |
| 価格(万円) | 163 (SA) |
152 (SA) |
163 | 155 | 148 |
| フルファブリックシート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 運転席 トリプルシートバックポケット |
○ | ○ | |||
| 助手席 シートスライド(mm) |
380 | 380 | 280 | 280 | 280 |
| 助手席 テーブルモード |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 助手席シート バックレバー |
○ | ○ | |||
| 乗降グリップ付き ベルトインシート |
○ | ○ | |||
| リヤシート 左右分割スライド |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| リヤシート 左右分割リクライニング &格納 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| リヤシート スライド幅(mm) |
240 | 240 | 260 | 260 | 260 |
| 大型1眼 センターメーター |
|||||
| 大型3眼 センターメーター |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| エコドライブ アシスト照明 |
○ | ○ | |||
| マルチインフォメーション ディスプレイ |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| インパネ センターシフト |
本革 | メッキ プレート |
|||
| シルバー インパネガーニッシュ |
○ | ○ | |||
| インパネトレイ (助手席) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| プレミアムシャインブラック センタークラスター |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| メッキ エアコンレジスターノブ |
○ | ○ | |||
| エアコン センターレジスターリング (シルバー加飾付) |
○ | ○ | |||
| メッキインナードアハンドル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| プレミアムシャインブラック &ファブリックアームレスト |
○ | ○ | |||
| 大型プルハンドル (助手席) |
○ | ○ | |||
軽自動車の世界は日々進化しているわけですが、インテリアみたいなローテクな部分でもこんなに新旧でこんなに差が出るんですねぇ。高級志向を突き詰めていくとどこまでも行っちゃうんでしょうか。今回、最上級グレードのRSは163万円。諸経費を付けてちょっと良いナビとかを付けたら200万円に届きそうな金額です。いや、恐ろしい。
ま、ホンダ・NBOX+Customとかだと175万円とかありますからね。NBOXと似た顔のクルマをNBOXよりも安く買えると思えばアリかもしれません(笑)。しかし、タントカスタムのターボを買う層ってどんな人達なんだろう?走りを追求する人ならNBOXのカスタムを買うと思うんですよね。個人的には、あんまりお客さんの姿がイメージできません。
安全装備
安全装備。
| 新型タントカスタム | 旧型タントカスタム | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| RS | X | RS | X | L | |
| 価格(万円) | 163 (SA) |
152 (SA) |
163 | 155 | 148 |
| 衝突安全ボディTAF | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| スマートアシスト | ○ | ○ | |||
| SRSサイドエアバッグ | ○ | ○ | |||
| SRSカーテンシールド エアバッグ |
OP | ||||
| EBD付ABS | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| エマージェンシー ストップシグナル |
○ | ○ | |||
| シートベルト 締め忘れ警告 |
○ | ○ | |||
ここはなんつってもスマートアシスト搭載がでかいですね。そしてそれだけではなく、サイドエアバッグやエマージェンシーストップシグナルも新たに搭載。シートベルト締め忘れ警告も地味に嬉しい装備です。
快適装備
快適装備。
| 新型タントカスタム | 旧型タントカスタム | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| RS | X | RS | X | L | |
| 価格(万円) | 163 (SA) |
152 (SA) |
163 | 155 | 148 |
| プッシュボタンスタート | ○ | ○ | |||
| キーフリーシステム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| キーレスエントリー | |||||
| 左側パワースライドドア | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 右側パワースライドドア | ○ | OP | |||
| スライドドア イージークローザー |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| オートエアコン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| マニュアル エアコン |
|||||
| オートライト | ○ | ○ | |||
| 車速感応式 オートパワードアロック |
○ | ○ | |||
| 格納式 リヤドアサンシェード |
○ | ○ | |||
まず大きな変更はなんと言っても右側スライドドアですね。RSではパワースライドドアが標準装備、Xだとオプションです。また、あまり目立ったアピールは無いですが車速感応式オートパワードアロックもポイントが高い装備だと思います。そして明らかにスペーシアを真似たと思われるリヤドアサンシェード(笑)。まあ、真似ですけど便利なのは間違いないと思います。
ホイール
ホイール。
| 新型タントカスタム | 旧型タントカスタム | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| RS | X | RS | X | L | |
| 価格(万円) | 163 (SA) |
152 (SA) |
163 | 155 | 148 |
| 15インチアルミホイール | ○ | ○ | |||
| 14インチアルミホイール | ○ | ○ | ○ | ||
| フロントスタビライザー | ○ | ○ | ○ | ||
| リアスタビライザー | ○ | ○ | |||
ホイールサイズは同じラインナップですね。そして新型にはスタビライザーが付くと。
と、そんな感じでした。新型タントはなかなか良い感じですね。まず目玉としてスマートアシストと両側スライドドアがあって、なおかつ様々な細かい装備が充実しています。その充実度は上の表の○の数を見比べれば一目瞭然ですね。発売前は正直ガッカリしていましたが、これならスペーシア・NBOXとも十分に戦えると思います!
この新型タントを買う前に今乗っている車の買い取り金額を知りたいという方は、私が以前書いたガリバーにウチのMOVEを査定してもらったぞ!の記事もどうぞ。今乗ってる車がいくらで売れるかわからないと予算が組みにくいですからね。新型車は発表直後に注文が集中しますから、少しでも早く手に入れるために、今の車を査定に出していくらで売れるか確認しておきましょう!


